このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
トップページ
活動記録
ドキュメント
リンク
お知らせ
最新
5件
10件
20件
50件
100件
メンテナンスにともなう一時停止のお知らせ(6/15)
長野保健医療大学機関リポジトリが公開されました
公立諏訪東京理科大学学術リポジトリのアドレスが変更とな...
年度報告会を開催しました。 3/26
【終了】サービスの一時停止について(7/25)
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
会議発表用資料 / Presentation_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
信州大学
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1069/00033465/
薄荷属植物精油成分の微量定量に関する研究
利用統計を見る
アイテムタイプ
Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
その他(別言語等)のタイトル
STUDIES ON MICRODETERMINATION OF MENTHOL, MENTHONE AND PIPERITONE IN THE PEPPERMINT OIL BY SPECTRQPHOTQMETEIC AND POLAROGRAPHIC METHODS
作成者(その他言語)
清水 純夫
内容記述
1) Piperitoneは30~40%メタノール溶液中で水銀滴下電極下に還元を行うとpH6~8の間にては二段波を有するPolarogramsを与える。 pH3~5の間に於ては極大波を示すがO,25%Zelatin 1 ~2滴加えれば抑制され,定量の目的にはpH5に於る波が適すると判断された。 MeOH30%0,1N-LiCIのときπ1/2=-1・45volt(S.C.E)MeOH40%,0.05N-Tetramethylammoniumbromide のときπ1/2=1.37Volt(S.C.E)であり,いずれも原点を通るCalibration curveが得られる。2) 脱脳油及び白油の波形及び半波還元電位から考察し,含まれるケトンはCarvoneより,Piperitoneによると考えられる場合が多いことを認めた(Fig. 26)。即ち紫外部吸収では同-λmax 235mμのため分部確認出来ないのであるが,ポーラログラフ法によれば定量のみでなく,定性的観察が行えるという利点を有している。通常の脱脳油では殆んどPiperitoneのみであつてこの場合には,ポーラログラフ法による結果は,先きに述べた紫外部吸収法による結果と略一致することを認めた。
公開者(その他言語)
信州大学農学部
日付
2015-09-25
資源タイプ
Article
フォーマット
application/pdf
その他の資源識別子
信州大学農学部紀要 4: 63-94(1953)
資源識別子URI
http://hdl.handle.net/10091/2427
本文フルテキストへのリンク
https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=11114&item_no=1&attribute_id=65&file_no=1
ISSN
0583-0621
処理レコードID(総合目録DB)
AN00121352
雑誌名
信州大学農学部紀要
巻
4
ページ
63 - 94
発行年
1953-09-30
著者版フラグ
publisher
各機関へのリンク
カウンタ
オンライン状況
オンラインユーザー
42人
問合せ
〒390-8621
長野県松本市旭3-1-1
信州大学附属図書館情報システム担当
TEL: 0263-37-2185
Mail: library-soar 「@shinshu-u.ac.jp」を省略しています。
Powered by
WEKO