ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 信州大学

木曽地方の無塩漬物「すんき漬」の摂取とアレルギー疾患に関する疫学的検討

https://shinshu.repo.nii.ac.jp/records/41754
https://shinshu.repo.nii.ac.jp/records/41754
34d81b0a-3f70-432b-89ea-a18d52c114e3
名前 / ファイル ライセンス アクション
/ https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=18818&item_no=1&attribute_id=65&file_no=1
Item type Journal Article(1)
公開日 2020-09-04
タイトル
タイトル 木曽地方の無塩漬物「すんき漬」の摂取とアレルギー疾患に関する疫学的検討
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Cross-sectional study of the allergy diseases and consumption of sunki, a traditional fermented vegetable eaten in Kiso area of Nagano, Japan.
作成者(その他言語) 津田, 洋子

× 津田, 洋子

津田, 洋子

Search repository
塚原, 照臣

× 塚原, 照臣

塚原, 照臣

Search repository
野見山, 哲生

× 野見山, 哲生

野見山, 哲生

Search repository
公開者(その他言語)
姓名 信州公衆衛生学会
書誌情報 信州公衆衛生雑誌

巻 11, 号 1, p. 3-12, 発行日 2016-08
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 すんき
キーワード
主題Scheme Other
主題 Sunki
キーワード
主題Scheme Other
主題 アレルギー
キーワード
主題Scheme Other
主題 allergy
キーワード
主題Scheme Other
主題 乳酸菌
キーワード
主題Scheme Other
主題 lactic acid bacterium
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 すんき漬は長野県木曽地方に伝わる漬物で、秋に収穫される赤かぶの葉を塩を使わずに植物性乳酸菌で発酵させ、広い年齢層の地域住民に冬季に食される郷土食である。すんき漬には家庭により多種類の植物性乳酸菌が含まれており、発酵に関係する菌種のうち3 種類が同定されている。更に、すんき漬にはI 型アレルギーに関与するIgE 生産能の減少効果を有する菌株が含まれていることも報告されている。本研究は、木曽地方の一村の全住民910 人を対象に自記式調査票によるアレルギー症状の有無と食生活等について調査を行い、すんき漬摂取とアレルギー疾患の関係を時間断面研究で調査した。回収率は88.4% であり、解析対象者376 人のうち69.7% が冬季にすんき漬を摂取していた。食物アレルギー有訴率は6.6%、アレルギー疾患有訴率は29.8% だった。ロジスティック回帰分析の結果、男性であることと1 日/週以上の納豆摂取は食物アレルギー有訴者を有意に減少させており、1 日以上/週の豆乳摂取は食物アレルギーを有意に増加させていた。冬季のすんき漬の摂取と毎日の果物摂取はアレルギー疾患有訴率を有意に減少させており、親がアレルギー症状を有すること、中華麺の1 日/週以上の摂取はアレルギー疾患有訴率を有意に上昇させていた。本研究により、冬季のすんき漬摂取はアレルギー疾患有訴率を減少させることが示唆された。本研究は時間断面研究であり、アレルギー疾患が自己申告であることから、今後、アレルギー疾患の種類や診断、すんき漬摂取量等、より詳細な調査を行うことにより、すんき漬摂取の明確な抗アレルギー効果が評価できると考えられた。 / Sunki pickle is an unsalted, traditional fermented vegetable produced in Kiso area of Nagano Prefecture, Japan. Some lactobacill in sunki have been reported to have an anti-allergic effect. We investigated sunki consumption, prevalence of allergies and lifestyle among the residents of a village in the Kiso area by questionnaire. Response rate was 88.4% and the number of valid respondents was 376. According to the response, 69.7% of the 376 participants consumed sunki during winter. The prevalence of food-allergy was 6.6%, and that of allergy diseases was 29.8%. In a logistic regression model, male gender and the consumption of natto (fermented soybeans) more than once a week significantly decreased the prevalence of food allergy, and consuming soymilk more than once a week increased the prevalence of food allergy. Sunki consumption in the winter and daily fruit consumption significantly decreased the prevalence of allergy diseases, whereas parental allergy disease and Chinese noodle consumption more than once a week significantly increased the prevalence of allergic diseases. Our findings indicate that sunki consumption during the winter may decrease the prevalence of allergy diseases. Future detailed investigations such as types of allergy, diagnoses of allergies and intake of sunki are necessary to clarify the anti-allergy effect of sunki.
日付
日付 2017-04-12
日付タイプ Created
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
その他の資源識別子
内容記述タイプ Other
内容記述 信州公衆衛生雑誌 11(1): 3-12(2016)
資源識別子URI
識別子 http://hdl.handle.net/10091/00019580
識別子タイプ HDL
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-2312
処理レコードID(総合目録DB)
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12486936
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 18:41:23.012583
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3