Item type |
Book(1) |
公開日 |
2020-09-04 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
タイトル |
|
|
タイトル |
第5章 新国富(Inclusive Wealth)における多様な資本の連関 |
その他(別言語等)のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Chapter 5. Various Capital Linkages in Inclusive Wealth |
作成者(その他言語) |
八木, 迪幸
馬奈木, 俊介
|
公開者(その他言語) |
|
|
|
姓名 |
筑波書房 |
書誌情報 |
p. 121-154,
発行日 2020-04-28
|
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
新国富(Inclusive Wealth) |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
人工資本・人的資本・自然資本 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
新国富生産性 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
総額・一人当たり指標・生産性指標 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
南海トラフ地震の被害分析 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33 |
|
資源タイプ |
book |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
metadata only access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_14cb |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本章では,新国富について概要を説明し,新国富の3つの資本,人工資本,人的資本,自然資本の推計値に基づき,日本を中心に分析を行った。分析内容としては,新国富の総額,一人当たり指標,生産性(付加価値÷新国富)という3つの指標を紹介した。具体的な分析内容としては,全世界の1990年と2014年の比較(3節),日本の新国富(3節),日本とG7の比較(4節),都道府県別の新国富(5節),南海トラフ地震による被害との関連性(6節)を検証した。 |
日付 |
|
|
日付 |
2020-05-01 |
|
日付タイプ |
Created |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Book chapter |
その他の資源識別子 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
八木迪幸, 馬奈木俊介. "第5章 新国富(Inclusive Wealth)における多様な資本の連関". SDGs時代のESDと社会的レジリエンス. 佐藤真久, 北村友人, 馬奈木俊介編. 筑波書房, 2020, p. 121-154. |
資源識別子URI |
|
|
識別子 |
http://hdl.handle.net/10091/00022101 |
|
識別子タイプ |
HDL |
ISBN |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
ISBN |
|
|
関連識別子 |
978-4-8119-0571-6 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
佐藤真久, 北村友人, 馬奈木俊介編. SDGs時代のESDと社会的レジリエンス. 筑波書房, 2020, 158p. |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
An Author’s Manuscript in English is available online at http://hdl.handle.net/10091/00022102 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
http://hdl.handle.net/10091/00022102 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
AM |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa |