ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 信州大学

汚濁負荷調査法による仁科三湖の水質保全目標値と削減量の評価・検討

https://shinshu.repo.nii.ac.jp/records/39383
https://shinshu.repo.nii.ac.jp/records/39383
9b37efc5-00ac-413f-9dc8-a16f9174dc80
名前 / ファイル ライセンス アクション
/ https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=17030&item_no=1&attribute_id=65&file_no=1
Item type Research Paper(1)
公開日 2020-09-04
タイトル
タイトル 汚濁負荷調査法による仁科三湖の水質保全目標値と削減量の評価・検討
作成者(その他言語) 渡辺, 義人

× 渡辺, 義人

渡辺, 義人

Search repository
沖野, 外輝夫

× 沖野, 外輝夫

沖野, 外輝夫

Search repository
桜井, 善雄

× 桜井, 善雄

桜井, 善雄

Search repository
公開者(その他言語)
姓名 信州大学環境問題研究教育懇談会
書誌情報 信州大学環境科学論集

巻 9, p. 34-49, 発行日 1987-03-31
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本報告は最近富栄養化の兆候が顕著に見られるようになった仁科三湖を対象K,その水質保全計画策定のための基礎調査として,流岐における窒素,りんの発生源別負荷量を見積もるとともに,それをもとに水質保全の目標値の設定やその妥当性,負荷削減の可否などについて評価・検討を加えたものである。なお,本文の内容は著者らも委員として参加した仁科三湖環境保全対策専門委員会の報告書「二科三湖の環境保全をめざしてJ (1983,大町市)を骨子としている。
日付
日付 2015-09-28
日付タイプ Created
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
その他の資源識別子
内容記述タイプ Other
内容記述 信州大学環境科学論集9:34-49(1987)
資源識別子URI
識別子 http://hdl.handle.net/10091/12627
識別子タイプ HDL
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0915-7492
処理レコードID(総合目録DB)
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10562285
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 19:07:06.357321
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3